アウトドア×防災

精神的な安心感の確保

災害時にはライフライン(電気・水道・ガスなど)が止まることも想定されます。

そこで、ライフラインに頼らずとも「生命維持できるスキル=アウトドアスキル」を習得しておけば安心です。

アウトドアスキルがあれば精神的な安心感が生じ、万が一の際にパニックを起こさずに済みます。

アウトドアスキルの例

飲料水の確保

湧き水や河川の水を浄水する方法を学びます。

人間のからだの6割以上が水でできているのです。

飲料水の確保ができれば、生き残る可能性が格段に上がります。

火の確保

火を確保する様々な方法を学びます。

火は水の滅菌だけでなく、光源(明かり)や熱源(暖を取る)としても有用です。

簡易シェルター作り

簡単なシェルター(避難場所)を作る体験を行います。

身の回りにあるものをどう活用するかを実践的に学びます。